2023/07/03 15:31

先程(2023.07.03 15:25頃)オンラインショップに新作のSushireaming hand T-shirts、白黒2色をアップしました。
今回も手描きの、どこかで見たことのあるようなデザインですが、気にしないでください。
コンセプトなどは商品ページの中に書かれていますのでご確認ください。
話は変わりますが、床屋さんに月イチ通っています。
カットしている間、東京は港区や中央区などをモチーフにした雑誌が置いてあるのでいつも読んでいるのですが...。
そこに紹介される飲食店の価格も常識からかけ離れた価格がつけられていたり、場所が非公開になっていたり、予約して数年待ちとか、「なんだか行き過ぎているなぁ」と思った際、このデザインを思いつきました。
食べるものはある程度の美味しさが担保されていれば、あとはお店のサービスや接客によって大きく評価は変わると思います。
『もしも寿司屋の大将が実は怪人だったら、それでも食べたいのだろうか?』みたいな妄想からスタートしました。
今の世の中「予約が取れない」「ミシュランの一つ星だから」とか、そういうことで判断し過ぎだと思うんです。
それも確かに重要かもですが、豊かな食事という観点で考えた場合、もっと大事なことがあるかもしれません。
そんな意味などを込めたグラフィックにしてみました。
ボディはあえてゆったりサイズです、スケーターっぽいイメージですね。
ぜひ、お寿司屋さんには着ていかないようお願いします。