2023.06.12 馬鹿舌倶楽部のオンラインショップがオープンしました
-
Wasted L/S T-shirts (Gray)
¥7,700
Wasted -酷く酔ったの意味- 馬鹿舌倶楽部代表が、飲み過ぎて何度も記憶を無くした2024年を振り返り、2025年こそは飲み過ぎに注意するべく作られた新しいシリーズ。 Wastedロゴは往年のワンカップ酒を彷彿とさせるデザイン、そして2025年は巳年(へびどし)ということもあり、酷く酔った状態の蛇に自身を重ね合わせています。 そして、その時を待った、弱者であるはずのカエルがハンドアックスでその蛇を狙う。 酔い過ぎなければそんな状況にはならない、今こそ気をつけるべき、そんなシーンをグラフィックに落とし込みました。 印象的なフォントのSLEEPERは眠ることを示唆していますが、スラングでギャンブルで勝利を収めた者を意味します。 この場合のSLEEPERは蛇のことを指すのか、はたまたカエルを指すのか、そんな意味合いを含んでいます。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
SNAILS SAFETY L/S T-shirts (White)
¥8,800
昨今、自分よりも年の若い人たちと共にバイクを乗ると、割りと飛ばす人が多いな、と思うことがしばしばです。 「その速度で突っ込んだりしたら...」などと、老婆心ながら心配になったりもします。 バイク、自転車、スケート、車輪のついた乗り物で少しでも安全を心がけてほしい、そんな唖然祈願の思いで作られたSNAILS SAFETY。 アートワークはchanyamaINKさんに依頼。 どこか、海外のモーターサイクルカルチャーを感じさせるデザイン。 中でもとりわけ印象的な、カタツムリ型のバイク、目はヘッドライト、触覚はハンドル、殻はタイヤを現しています。 彼はどれだけ頑張ってもそれほどスピードを出して走れないだろう、でもその表情は楽しそう、というかひょうひょうとしている様に見える「これくらいがいいじゃない」を体現したグラフィックとなっています。 BCはもちろん、BAKAJITA CLUBの略、100%は本来はことなる数値で、バイク乗りのスラングを現していますが、今回は「100%安全運転で行きましょう」「絶対に無事で家に帰ろう」そんな思いを込め100%にしました。 フロント左胸、右袖、バックの三ヶ所に二色刷りのプリントを配置しました。 これを着たら、もう、無謀な運転はなかなかできない。 自分も、帰りを待つ家族も、安心できるウェアとなりました。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
NIRVANERD L/S T-shirts (Black)
¥7,700
NIRVANA+ NERD=NIRVANERD (二ルヴァナード、NERDはオタクの意)。 語るべくも無い、グランジ、オルタナティブロック伝説のバンド、NIRVANA。 アルバム、Nevermindで撃ち抜かれ、In Uteroで虜になり、その後ショットガン自殺をしたカート・コバーンに引きずられ、少しだけ暗い青年時代を過ごすこととなりました。 あの頃の悲しい気持ちになるからと、聞いたとしてもポップなSmells like teen spiritくらいで、なんとなく心に蓋をしてきました。 そんな折、世間ではNIRVANAの古着が何百万円にも高騰するニュースを散見「これは完全に行き過ぎているな」と意を決してNIRVANAをオマージュしたL/S Tシャツを作ることになりました。 フロントには本家と同様の書体ロゴを使用、そしてまだ本格的にドラッグに侵されていないであろう頃の、楽しくモノづくりをしていた時代の、バンドメンバー、カート、デイブ、クリスのほんわかとしたイラストをドローイングし配置。 バックには、Nevermindのレコーディングで使用した、レフティ仕様のFender製Jaguar。 そしてカートが自死の際に使用したショットガン、レミントン1187の銃身を切断し(もう使えないという意)ギターに縛り付け十字架に。 そこには薔薇の花を手向け、カートの死を悼んでいます。 まだNIRVANAを聞いたことが無いという人のために、馬鹿舌倶楽部おすすめの『聞きやすい曲』をチョイスし列記。 その上にはNIRVANAのアイコン的存在のスマイリー(ニコちゃんマーク)の目を$に変え、お金に取り憑かれた人たちへのアンチテーゼとしています。 L/S Tシャツは、右腕の袖に、名曲Smells like teen spiritのサビ部分に入るフレーズ『Hello, hello, hello, how, low』の歌詞が描かれています。 プリントには染み込みプリントを採用し、新品ですが、少しの古着感を演出できました。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
NIRVANERD T-shirts (Black)
¥6,600
NIRVANA+ NERD=NIRVANERD (二ルヴァナード、NERDはオタクの意)。 語るべくも無い、グランジ、オルタナティブロック伝説のバンド、NIRVANA。 アルバム、Nevermindで撃ち抜かれ、In Uteroで虜になり、その後ショットガン自殺をしたカート・コバーンに引きずられ、少しだけ暗い青年時代を過ごすこととなりました。 あの頃の悲しい気持ちになるからと、聞いたとしてもポップなSmells like teen spiritくらいで、なんとなく心に蓋をしてきました。 そんな折、世間ではNIRVANAの古着が何百万円にも高騰するニュースを散見「これは完全に行き過ぎているな」と意を決してNIRVANAをオマージュしたTシャツを作ることになりました。 フロントには本家と同様の書体ロゴを使用、そしてまだ本格的にドラッグに侵されていないであろう頃の、楽しくモノづくりをしていた時代の、バンドメンバー、カート、デイブ、クリスのほんわかとしたイラストをドローイングし配置。 バックには、Nevermindのレコーディングで使用した、レフティ仕様のFender製Jaguar。 そしてカートが自死の際に使用したショットガン、レミントン1187の銃身を切断し(もう使えないという意)ギターに縛り付け十字架に。 そこには薔薇の花を手向け、カートの死を悼んでいます。 まだNIRVANAを聞いたことが無いという人のために、馬鹿舌倶楽部おすすめの『聞きやすい曲』をチョイスし列記。 その上にはNIRVANAのアイコン的存在のスマイリー(ニコちゃんマーク)の目を$に変え、お金に取り憑かれた人たちへのアンチテーゼとしています。 プリントには染み込みプリントを採用し、新品ですが、少しの古着感を演出できました。 6.2ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Itadakimasu L/S T-shirts (White)
¥6,600
メキシコのチカーノ達の伝統的なモチーフである、両手を重ねる祈り[プレイハンド]をモチーフにしたデザインのL/S Tシャツ。 通常の祈りを捧げる手には、十字架のネックレスなどが添えられますが、今回のデザインにはお箸と、その手前にはお茶碗に盛られた白米が。 チカーノ達が捧げる祈りと、私達日本人が食事の前に捧げる祈りも、ルーツを辿れば同じなのだと信じてデザインしました。 メキシコのアパレルで普遍的な書体であるブラックレター風の書体でメッセージを配置してあります。 裏テーマとして、セレブの方と食事をする際にふと思ったのですが、皆申し合わせたように「いただきます」を言わないのが印象的で「自分の身分と関係なく祈るべき」というアンチテーゼも込められています。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
Itadakimasu L/S T-shirts (Black)
¥6,600
メキシコのチカーノ達の伝統的なモチーフである、両手を重ねる祈り[プレイハンド]をモチーフにしたデザインのL/S Tシャツ。 通常の祈りを捧げる手には、十字架のネックレスなどが添えられますが、今回のデザインにはお箸と、その手前にはお茶碗に盛られた白米が。 チカーノ達が捧げる祈りと、私達日本人が食事の前に捧げる祈りも、ルーツを辿れば同じなのだと信じてデザインしました。 メキシコのアパレルで普遍的な書体であるブラックレター風の書体でメッセージを配置してあります。 裏テーマとして、セレブの方と食事をする際にふと思ったのですが、皆申し合わせたように「いただきます」を言わないのが印象的で「自分の身分と関係なく祈るべき」というアンチテーゼも込められています。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
Pigeon Sings Save World L/S T-shirts (White)
¥7,700
PIGEON SINGS SAVE WORLD 勘のいい方はお気づきかもしれません、ハーレーダビッドソンを駆るバイカーたちのスラング、LOUD PIPES SAVE LIVESをオマージュしたデザインとなっています。 『鳩の歌声は世界を守る』平和の象徴である鳩とメッセージ、そして鳴き声をグラフィック化し、胸ポケットの反対に配置。 左腕にはその鳴き声を連続配置させ、遠目で見ると稲妻の様に見えるようデザインされています。 背面には同デザインで、コーチジャケットにも使われているEnjoy Freedomをシルクスクリーン化し、空を飛んでいる浮遊感を出すために、グラフィックを15度傾けて配置しています。 オレンジ色の箇所は蛍光インクを使用していますので、夜間の走行にも活用しそうです。 込められたメッセージとして、鳩のあの、独特の鳴き声を歌声と称し、その歌声で世界を救うと言う、圧倒的な平和を描いています。 裏テーマとして、現在アジア系外国人が日本国内で鳩を捕まえて食べてしまうと言う事例が散見されています。 日本で野生の鳩を食べることは『超獣保護法』に抵触しますので、その部分への注意喚起も含めています。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
Pigeon Sings Save World L/S T-shirts (Black)
¥7,700
PIGEON SINGS SAVE WORLD 勘のいい方はお気づきかもしれません、ハーレーダビッドソンを駆るバイカーたちのスラング、LOUD PIPES SAVE LIVESをオマージュしたデザインとなっています。 『鳩の歌声は世界を守る』平和の象徴である鳩とメッセージ、そして鳴き声をグラフィック化し、胸ポケットの反対に配置。 左腕にはその鳴き声を連続配置させ、遠目で見ると稲妻の様に見えるようデザインされています。 背面には同デザインで、コーチジャケットにも使われているEnjoy Freedomをシルクスクリーン化し、空を飛んでいる浮遊感を出すために、グラフィックを15度傾けて配置しています。 オレンジ色の箇所は蛍光インクを使用していますので、夜間の走行にも活用しそうです。 込められたメッセージとして、鳩のあの、独特の鳴き声を歌声と称し、その歌声で世界を救うと言う、圧倒的な平和を描いています。 裏テーマとして、現在アジア系外国人が日本国内で鳩を捕まえて食べてしまうと言う事例が散見されています。 日本で野生の鳩を食べることは『超獣保護法』に抵触しますので、その部分への注意喚起も含めています。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
BIGMONSTER L/S T-shirts (Royal Blue)
¥6,600
『真のモンスターは誰か?』そんなコンセプトで制作したL/S Tシャツ。 不正が横行する未上場の巨大企業か? それを捉えようとする国家権力か? それを形にした馬鹿舌倶楽部か? それともこれを着る誰かか? フロントには印象的なBIGMONSTERロゴを配置。 右袖には同書体で、今回のコンセプトを現したメッセージ。 そして、首元にはどこか国家権力を匂わせるロゴを。 ボディはロイヤルファミリーをカラーリングで表現したRoyal blueを使用。 意外なほどに着やすくて、黒や白に飽きた人にはぴったりかと思います。 5.6ozのL/Sボディを採用しました。オーソドックスなフォルムで着やすいと思います。
-
BIGMONSTER L/S T-shirts (Purple Haze)
¥6,600
『真のモンスターは誰か?』そんなコンセプトで制作したL/S Tシャツ。 不正が横行する未上場の巨大企業か? それを捉えようとする国家権力か? それを形にした馬鹿舌倶楽部か? それともこれを着る誰かか? フロントには印象的なBIGMONSTERロゴを配置。 右袖には同書体で、今回のコンセプトを現したメッセージ。 そして、首元にはどこか国家権力を匂わせるロゴを。 ボディは雅感溢れる高貴なパープルヘイズ、清浄化されつつある中古車業界をカラーリングで表現してみました。 5.6ozのL/Sボディを採用しました。オーソドックスなフォルムで着やすいと思います。
-
Sushireaming hand T-shirts (White)
¥6,600
どこか見覚えのあるおどろおどろしい手のグラフィック。 緑色の肌の怪人の握る極上の中トロ、ネタは極上でも、そんな怪人に握られた寿司を食べるのには抵抗を感じるのではないだろうか? 世の中の食通・美食家と呼ばれる人たちに対する問いかけが込められています。 印象的なグリーンは蛍光グリーンとなっていますので、夜のバイクや自転車などでもドライバーに警鐘を鳴らすことが可能です。 フロントにはEAT THE SUSHI YOU MAKEの文字をデザイン。 バックには寿司を握る迫力のスシリーミングハンドのデザイン。 ボディは初期に販売したビッグシルエットボディが廃盤になりましたので、6.2ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Sushireaming hand T-shirts (Black)
¥6,600
どこか見覚えのあるおどろおどろしい手のグラフィック。 緑色の肌の怪人の握る極上の中トロ、ネタは極上でも、そんな怪人に握られた寿司を食べるのには抵抗を感じるのではないだろうか? 世の中の食通・美食家と呼ばれる人たちに対する問いかけが込められています。 印象的なグリーンは蛍光グリーンとなっていますので、夜のバイクや自転車などでもドライバーに警鐘を鳴らすことが可能です。 フロントにはEAT THE SUSHI YOU MAKEの文字をデザイン。 バックには寿司を握る迫力のスシリーミングハンドのデザイン。 ボディは初期に販売したビッグシルエットボディが廃盤になりましたので、6.2ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Sushireaming hand L/S T-shirts (White)
¥7,700
どこか見覚えのあるおどろおどろしい手のグラフィック。 緑色の肌の怪人の握る極上の中トロ、ネタは極上でも、そんな怪人に握られた寿司を食べるのには抵抗を感じるのではないだろうか? 世の中の食通・美食家と呼ばれる人たちに対する問いかけが込められています。 印象的なグリーンは蛍光グリーンとなっていますので、夜のバイクや自転車などでもドライバーに警鐘を鳴らすことが可能です。 フロントにはEAT THE SUSHI YOU MAKEの文字をデザイン。 バックには寿司を握る迫力のスシリーミングハンドのデザイン。 6.2ozのL/Sボディを採用しました。少しゆったりとしたフォルムです。
-
Pigeon Sings Save World Pocket T-shirts (White)
¥6,600
PIGEON SINGS SAVE WORLD 勘のいい方はお気づきかもしれません、ハーレーダビッドソンを駆るバイカーたちのスラング、LOUD PIPES SAVE LIVESをオマージュしたデザインとなっています。 『鳩の歌声は世界を守る』平和の象徴である鳩とメッセージ、そして鳴き声をグラフィック化し、胸ポケットの反対に配置。 背面には同デザインで、コーチジャケットにも使われているEnjoy Freedomをシルクスクリーン化し、空を飛んでいる浮遊感を出すために、グラフィックを15度傾けて配置しています。 オレンジ色の箇所は蛍光インクを使用していますので、夜間の走行にも活用しそうです。 込められたメッセージとして、鳩のあの、独特の鳴き声を歌声と称し、その歌声で世界を救うと言う、圧倒的な平和を描いています。 裏テーマとして、現在アジア系外国人が日本国内で鳩を捕まえて食べてしまうと言う事例が散見されています。 日本で野生の鳩を食べることは『超獣保護法』に抵触しますので、その部分への注意喚起も含めています。 フロントにはポケットがついておりますので、たわむれに鳩に餌をあげたいときにポケットにポップコーンを忍ばせてしまいそうですが、鳥獣保護法で鳩への餌やりは禁止されております。 5.6ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Pigeon Sings Save World Pocket T-shirts (Black)
¥6,600
PIGEON SINGS SAVE WORLD 勘のいい方はお気づきかもしれません、ハーレーダビッドソンを駆るバイカーたちのスラング、LOUD PIPES SAVE LIVESをオマージュしたデザインとなっています。 『鳩の歌声は世界を守る』平和の象徴である鳩とメッセージ、そして鳴き声をグラフィック化し、胸ポケットの反対に配置。 背面には同デザインで、コーチジャケットにも使われているEnjoy Freedomをシルクスクリーン化し、空を飛んでいる浮遊感を出すために、グラフィックを15度傾けて配置しています。 オレンジ色の箇所は蛍光インクを使用していますので、夜間の走行にも活用しそうです。 込められたメッセージとして、鳩のあの、独特の鳴き声を歌声と称し、その歌声で世界を救うと言う、圧倒的な平和を描いています。 裏テーマとして、現在アジア系外国人が日本国内で鳩を捕まえて食べてしまうと言う事例が散見されています。 日本で野生の鳩を食べることは『超獣保護法』に抵触しますので、その部分への注意喚起も含めています。 フロントにはポケットがついておりますので、たわむれに鳩に餌をあげたいときにポケットにポップコーンを忍ばせてしまいそうですが、鳥獣保護法で鳩への餌やりは禁止されております。 5.6ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Itadakimasu T-shirts (Gray)
¥5,500
メキシコのチカーノ達の伝統的なモチーフである、両手を重ねる祈り[プレイハンド]をモチーフにしたデザイン。 通常の祈りを捧げる手には、十字架のネックレスなどが添えられますが、今回のデザインにはお箸と、その手前にはお茶碗に盛られた白米が。 チカーノ達が捧げる祈りと、私達日本人が食事の前に捧げる祈りも、ルーツを辿れば同じなのだと信じてデザインしました。 メキシコのアパレルで普遍的な書体であるブラックレター風の書体でメッセージを配置してあります。 裏テーマとして、セレブの方と食事をする際にふと思ったのですが、皆申し合わせたように「いただきます」を言わないのが印象的で「自分の身分と関係なく祈るべき」というアンチテーゼも込められています。 6.2ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Sushireaming hand T-shirts (Gray)
¥6,600
どこか見覚えのあるおどろおどろしい手のグラフィック。 緑色の肌の怪人の握る極上の中トロ、ネタは極上でも、そんな怪人に握られた寿司を食べるのには抵抗を感じるのではないだろうか? 世の中の食通・美食家と呼ばれる人たちに対する問いかけが込められています。 印象的なグリーンは蛍光グリーンとなっていますので、夜のバイクや自転車などでもドライバーに警鐘を鳴らすことが可能です。 フロントにはEAT THE SUSHI YOU MAKEの文字をデザイン。 バックには寿司を握る迫力のスシリーミングハンドのデザイン。 ボディは初期に販売したビッグシルエットボディが廃盤になりましたので、6.2ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Onigiri mason T-shirts (White)
¥5,500
世界最古の某秘密結社のロゴマークをオマージュしたデザイン。 本家ではピラミッドですが、馬鹿舌倶楽部では昨今、おにぎりを食べる為に何時間も並ぶおっちょこちょい達に警鐘を鳴らす為、おにぎりをメインモチーフにデザインしました。 そのおにぎりの中心に描かれるのは、万物を見通せる目『プロビデンスの目』。 「本当にそんなに並んでまで、そのおにぎりを食べたいのか?」 「美味しいのは分かるし、良い具材なのも分かるけど、高くない?」 「そもそもおにぎりっておっかさんの握るのが一番美味いよね?」 そんなメッセージが込められています。 おにぎりの周りにはラテン語で意味深なメッセージが書かれています、是非翻訳に挑戦してみてください。 英語の書かれたTシャツを着ていると、訪日観光客などにチラチラと見られニヤっとされたり、そういう屈辱的なことがありません、奴らには読ませません。 そして、おにぎりの伝統的な具材、昆布、鮭、梅が描かれており「おにぎりの具といえばこれくらいで十分だろ」そんなメッセージをプロビデンスの目が発します。 フロントにはポケットがついておりますので、コンビニで買ったおにぎりの包装をポイ捨てせずに済みます。 5.6ozのボディを採用しました。少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Horse & deer T-shirts (White)
¥5,500
じっとこちらを見つめる馬と鹿、見つめるその先には行き過ぎた文化の成れの果て、そう、本当の馬鹿者たちがいる… そんなメッセージを込めたHorse & deer T-shirtsとなります。 そんなイメージでドローイングしたイラストとあわせて入る、馬鹿舌倶楽部のコンセプトであるSOUND THE ALARM ON EXCESSIVE CULTURE の文字。 文字は蛍光のイエローを使用しており、ボディ色の影響を受け、少しグリーンがかっておりとてもいい雰囲気となっています。 パックプリントは右下、裾近くにさり気なく馬鹿舌倶楽部の文字が入ります。 ボディはStandard Tシャツと異なり、6.2ozのボディを使用しており、少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Horse & deer T-shirts (Gray)
¥5,500
じっとこちらを見つめる馬と鹿、見つめるその先には行き過ぎた文化の成れの果て、そう、本当の馬鹿者たちがいる… そんなメッセージを込めたHorse & deer T-shirtsとなります。 そんなイメージでドローイングしたイラストとあわせて入る、馬鹿舌倶楽部のコンセプトであるSOUND THE ALARM ON EXCESSIVE CULTURE の文字。 文字は蛍光のイエローを使用しており、ボディ色の影響を受け、少しグリーンがかっておりとてもいい雰囲気となっています。 パックプリントは右下、裾近くにさり気なく馬鹿舌倶楽部の文字が入ります。 ボディはStandard Tシャツと異なり、6.2ozのボディを使用しており、少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Horse & deer L/S T-shirts (White)
¥7,700
馬鹿舌倶楽部として、真夏のツーリングの最適解である、白のL/S Tシャツ。 そこにプリントされるのは、Tシャツでも人気のHorse & deer。 「ジビエ食べたって言いたいだけだろ?本当は牛とか豚の方が好きだろ?俺たちを無理やり食べる必要あるか?」 そんな馬と鹿の悲しげな視線を感じる、スペシャルなL/S Tシャツです。 ドローイングしたイラストとあわせて入る、馬鹿舌倶楽部のコンセプトであるSOUND THE ALARM ON EXCESSIVE CULTURE の文字。 文字は蛍光のイエローを使用しており、ボディ色の影響を受け、少しグリーンがかっておりとてもいい雰囲気となっています。 パックプリントは右下、裾近くにさり気なく馬鹿舌倶楽部の文字が入ります。 6.2ozのボディを使用しており、少し袖丈などにゆとりを持たせてあります。
-
Standard T-shirts (White)
¥5,500
フロントに馬鹿舌倶楽部のロゴをセンターに配した、スタンダードTシャツ。 バックには省略英文字のBKJTCLBと「食べる為に走り、走る為に食べる」のスローガンを配置。 ボディは肉厚の7.1ozを使用していますので、ざっくりとした着心地となります。 高密度織りのオレンジネームタグが行き過ぎた文化への警鐘を視覚化しています。
-
Standard L/S T-shirts (White)
¥7,700
フロントに馬鹿舌倶楽部の『馬』のタイプフェイスを抜き出し、「食べる為に走り、走る為に食べる」のスローガンを配置。 右腕には省略英文字のBKJTCLBを配置しており、様々な乗り物を運転する際に目立つようにデザインしてあります。 背面にはお馴染みの、オリジナルタイプフェイスでの馬鹿舌倶楽部を配置。 ボディは肉厚の7.1ozを使用していますので、ざっくりとした着心地となります。 高密度織りのオレンジネームタグが行き過ぎた文化への警鐘を視覚化しています。
-
Standard L/S T-shirts (Black)
¥7,700
フロントに馬鹿舌倶楽部の『馬』のタイプフェイスを抜き出し、「食べる為に走り、走る為に食べる」のスローガンを配置。 右腕には省略英文字のBKJTCLBを配置しており、様々な乗り物を運転する際に目立つようにデザインしてあります。 背面にはお馴染みの、オリジナルタイプフェイスでの馬鹿舌倶楽部を配置。 ボディは肉厚の7.1ozを使用していますので、ざっくりとした着心地となります。 高密度織りのオレンジネームタグが行き過ぎた文化への警鐘を視覚化しています。